そこそこ忙しいけど楽して生きたい

30代独身、家電やガジェット、旅が好き。のんびり楽しく生きていく。脱社畜からの転職で拘束時間と収入激減、時間とお金をどう使う?ひとりが落ち着く自分大好き人間が、自分を最適化しながら何故かあちこち飛び回る!さあ人生はこれからだ!

身体が資本、投資のバランス

めんどくさいことはやりたくないけど、自分の身体に関わることは、
手間暇お金をかければ(あるいはその逆でも)自分に帰ってくることは十分わかってるお年頃なので
どこを自分の落としどころにするかどうかはなかなか悩ましい。

食費や光熱費諸々、ケチったところで体調崩したら余計高くつく。

エコとか節約とか、できればもちろん嬉しいけど
それよりもいかに自分が楽できるのか、それが今なのかあるいは将来なのか。


今日は久々に湯船に浸かったけど、やっぱりシャワーだけの日とは温まり方が全然違うわ、、、


今、そういう系でやれば自分にとってもプラスな興味あるけどめんどくさいいろいろ。
ここで書いてみたら、あわよくばその気になってくるかもしれんなっていう期待で書いてみる。
(背中押されたいかまってちゃん!)


まずは、歯の矯正。

これはやりたいなーって思って何年も経つけど、マメに手入れできる自信がない。
あのとき始めていれば今はとっくに終わってるはずだと何年も言い続けてるけど
そろそら見積ぐらいはもらいに行こうかなって考えてる。


それから最近興味あるのが布ナプキン
不順ではないけど生理痛はそれなりにつらいし、軽くなるって噂もあるし。

しかしこれも手入れ(ry

綿の古着を切って使い捨て!って記事も読んだけど、そもそも綿の古着って意外と持ってなかった!
話それるけど、特に寝間着とかはそろそろ多少お金かけて綿100%のが欲しい今日この頃。


冷えとりも数年前から興味あるけど、靴下何枚も毎日洗濯できねーわ!って今に至る。
個人的には、きりばいの「足の冷えない」シリーズがちょい高いけど本当に冷えなくてお気に入り(特に寝るとき用)。
でも、本当はシルクとかのほうが通気性良いのも知ってる!!


そしてこれが最難関、あこがれの朝型生活。

低血圧は関係ないとしても、どうしても起きられない。

正確には、必要な時間には起きられるから別に遅刻もしないけど、必要以上の早起きが一切できない。
22時に寝ようが、25時に寝ようが、ぎりぎりにしか起きられない。


こうして書き並べたら、相当意志が弱いだけの人やな、、、


綿100%興味あるわーって思ってアンテナ張ってたら見つけたので応募!
肌触りと暖かさ、どちらも叶う!シャルレの「あったか綿インナー」(10名様)

視力回復レーシック手術体験談<0.1未満→1.2>5年以上キープ中!

そういえば私、レーシック手術受けてます。

受けたのはもう5年以上前。もう見えなかったときのこと、忘れそうなぐらい。

レーシックに興味はあるけど実際どうなん?と悩んでいる方の参考になればと、体験談を残すことにしました。
※2018年1月 大幅修正、追記

続きを読む

dマガジンをお試し契約、docomo携帯解約しても使えます!

読み終わった雑誌が溜まってきたところで冬がやってきて、

実家から冬服を取ってきたらいよいよ置き場所問題が深刻化してきたので電子書籍を検討中。

 

先日、MNPでドコモを解約したところですが、

早速このときつくっておいたdocomo IDを召喚してdマガジンを1ヶ月のお試し契約(31日間無料)。

 

docomoユーザーでなくてもdocomoIDを発行すれば月400円で利用可能な電子雑誌サービスです。

magazine.dmkt-sp.jp

 

同様のサービスもある中でdマガジンを選んだのは、

個人的に「とりあえず読みたくて買うこともあるけど1回読めばまあまあ満足する」雑誌のラインナップが多かったから。

 

具体的には、情報誌ならDIMEや週アス、日経トレンディ、関西ウォーカー、

女性誌でもMORE、Withも月400円の中で読めちゃうのがかなり魅力的でした。

 

 

で、とりあえず数冊読んでみたけど、上記の「とりあえず読みたい」欲はかなり満たされる。

見開き表示ができなかったり(できる?)、読み込みながら読む必要があるものの、個人的には想定内。

 

ダウンロードして、オフラインで外出先でも読むことができます!

 

ただ、例えば某社のタレントさんの写真は塗りつぶされてたり(想像どおりw)、

雑誌によっては「こんなに飛ばすんかい!」ってぐらい電子版では割愛されてたり。

まあ月400円やし必要なら買ってねってことやろけど、とりあえずしばらく試して様子見。

 

端末は、nexus7(2012)を使ってるので、ハード的にもソフト的にもやや重たい気がしないでもないけど

非LTEでのテザリング環境でも問題なく読めるし、一度読んだ雑誌はキャッシュが残っていればオフラインでも読めるのがべんり。

 

 

ただ、せっかくなので通勤中にも読んだりしたいと考えると、もうちょい軽いタブレットが欲しくなってしまう物欲。

 

普通の雑誌は電車では読みにくいから、タブレットになると何故か堂々と読めるの不思議!

 

 

2018年6月追記

お試し契約…とか言いながら、結局2年以上契約し続けています

 

実際どうなの?というと、

 

やっぱり画面上で熟読するのはしんどいので「立ち読み感覚」でパラパラと読んで、

「これちゃんとゆっくり読みたい!」とか「付録が欲しい!」と思ったものは結局購入することもあるので、なんだかんだと思う壺なんだと思います(笑) 

 

あとやっぱり、タブレットのスペックが上がると(iPad)サクサク読めます。

 

参考記事

 

 

視力回復レーシック手術体験談 0.1未満→1.2 キープ中!

※URLが変更になりました!

 

こちらからどうぞ!

視力回復レーシック手術体験談 0.1未満→1.2 キープ中! - そこそこ忙しいけど楽して生きたい

 

お手数ですがよろしくお願いいたします。

ヨーロッパ旅行の思い出、あのミルクティーが飲みたくて

コーヒーでも紅茶でも、ミルク(牛乳)たっぷりあつあつなのが大好き。

 

ただ、いつも分量とかは適当で「当たれば」すごく美味しいけどそうでなければそうでもない、

というようなことを毎朝のように繰り返しながら何年経ったのか。

 

あるときは、チャイ風にすれば美味しいかも、と煮込んでみたけど何かが違うし(レシピ適当)

またあるときは、ヨーロッパで飲んだミルクティーの味が忘れられなくて。

 

これについては、同じ紅茶を買って自宅で淹れてみたけどやっぱりダメで、

旅行のテンションが美味しく感じさせただけなのかと思ってしばらく諦めていたけど

それから何年も経ってからまた旅行したときもやっぱり美味しくて。

 

じゃあ何が違うのかと散々考えたり、帰国子女の方にアドバイス頂きながら辿り着いた結論は

 

「硬水+低温殺菌牛乳」

 

以上!!


フロム蔵王低温殺菌牛乳1000ml

フロム蔵王低温殺菌牛乳1000ml

 

 まあ、気が向いたらお試し下さい。

ヨーロッパ風ミルクティーがお楽しみ頂けます。

 

 

それはそれとして、もっと気軽に美味しいカフェオレやミルクティーが飲みたいと思っていろいろ調べて(ググって)みたら

どちらも水から淹れてレンチンすれば美味しいってなにそれまじで??

 

 

眉唾、半信半疑、おそるおそるやってみたけど、個人的にはめっちゃ美味しいwww

毎朝気が向いたほうを淹れて飲んでる。

 

 

カフェオレなら、水と牛乳(1:3~4)をマグカップに入れて、

インスタントコーヒーをティースプーン1~2杯(個人的には山盛り1杯程度)とお好みで砂糖をさらさら乗せて※まぜない

そのままレンチン、600wで1分4~50秒程度お好みで、取り出してから混ぜたら完成!

 

ミルクティーなら、同じく水と牛乳(1:3~4)、リプトンのティーバッグ1個入れてからラップでフタしてレンチン!

砂糖やたっぷりのはちみつはお好みで。

 

ちなみにリプトンはホッチキス留めしてないからレンチンできるのがウリらしく、上記レシピも公式で公開されてるけど

私は公式はティーバッグ2個、私はケチって1個しか使わないけど十分美味しい。

 

 

あとは個人的は話をすると、毎回ラップ使うのは面倒なので100均で買ったシリコンのフタ使ってる。

ただしこれは温めすぎると吹き零れるので要注意。いまのところ600wで2分までなら大丈夫だけど

試しに自動メニューで温めてみたら見事に吹き零れたwww

 

そして、水は水道水を信用していないのでやっすいミネラルウォーター買ってる。

500mlで30円しないようなの、1本で10日ぐらい使える。

本当は2L70円ぐらいの水も売ってるけど、長期間開封してるのもなーって。

 

そして定期的に出る紙パックは洗って開いて、近所のスーパーに、、、と思ったら回収してなかったので 

結果的に、我が家の使い捨てまな板としてめっちゃ重宝してる。べんり。

 

関連記事

結局インスタント っていう

オーブンレンジで魚を焼いて

気が向いたらお弁当、というよりただおかずをタッパに入れただけの何かを持参してまあまあ節約にはなってるけど、

どうしても近所のお弁当屋さんの「やすいうまいバランス良いできたて」っていう付加価値には勝てない。

 

だから、あくまで夕飯を多目に作った延長線上だと割り切るのが精神的にも一番楽。

 

たまに可愛いお弁当箱も欲しくなるけど、どうせそれじゃあ足りなくて結局+タッパになったりするやろし

それなら食べたい分だけ適当にタッパに入れて行くのがやっぱり楽。

 

 

とはいえ、飽きてくるしもうちょいレパートリーは増やしていきたいところ。

 

 

今回は、引っ越してから初めて魚を調理することを決意。

ぶりの照り焼き、もちろん夕飯兼お弁当用に。

 

例によってオーブンレンジの自動メニューで。

 

付属レシピ通りなので詳細は割愛するけど(ググったらいろいろありそう)

安売りになってたぶりの切り身買ってきて、醤油とお酒と砂糖(3:3:1ぐらい)と一緒にビニール袋にぶちこんで染み込ませて

自動メニュー選んでスイッチオン、10分後に「裏返しやでー」って音が鳴ったら裏返してまた焼いて完成!

f:id:p_pk:20151028231213j:plain

 

魚焼きグリルなんてもちろんついてない1口コンロのミニキッチンで、

お味噌汁つくってるあいだに魚が美味しく焼けたよ!!

 

ようやく我が家でも焼き魚が食べられるようになってめでたしめでたし。

 

 

余談ですが、普段ひとりぶんのお味噌汁は

電気ケトルで沸かしたお湯でだしの素と味噌を溶いて気が向いたら何か入れるだけ。

今回は、またブレーカー落ちたらシャレにならんし、魚が焼けるまでのあいだ暇だったので久しぶりにお鍋で出汁取って作ったけどやっぱ美味しいwww

 

 

それにしても、自分が好きなもの食べようとすればするほど味付けの醤油率高いし

塩分摂りすぎがちょっと気になる今日この頃……

 

関連記事

 

お風呂も楽して入りたい

冷えたり浮腫んだりしやすいくせに、湯船にお湯を張るのが面倒なので

妥協点として、いつもシャワーをしながら足湯してるけどこれだけでかなり冷えは改善されてる。

 

イノマタ 足湯 リラックス 冷え対策 グリーン 2503

イノマタ 足湯 リラックス 冷え対策 グリーン 2503

 
イノマタ レディース 足湯専科 パールピンク

イノマタ レディース 足湯専科 パールピンク

 

 レディースサイズなんていつのまにあるんや……ええなあ。

 

で、最近、ふと思い付いて重曹を入れてみた。

分量は適当、足湯バケツに、スプーン2~3杯ぐらい。

足を浸けるだけやし100均のお掃除用重曹

 

最近、ストッキングが蒸れ蒸れで、この先冬になったらもっとえらいことになるなーと思って

実はメインの目的は臭い対策だったりするけど、これがなかなか良い感じ。

 

石鹸で洗っても微妙に残る足の臭いもかなり落ちてるし、寝るまでに冷えていくスピードもゆるい気がする。

冷えに関してはプラシーボかもしれんけど。

 

あとこれも気のせい、かもしれないけど、排水口の臭い対策にもなってたらええなって。

 

排水口の臭いは元々気になってて、割りと頻繁に掃除したり重曹水流したりしてたけど、

あれ?これ最後に重曹水(しかも温水)流してるやん!!ということで、一石三鳥の予感!

せっかくやしちょっと良い風呂椅子も欲しくなってきた。今は100均やし。

 

ちなみに、少し寒くなってきたので、そろそろ湯船にお湯でも張ってみようかと思ってはいるけど。

 

ただ風呂蓋持ってないしなー、買うかなー、アルミシートのほうがええかなー、でも手入れ面倒やな、、、

(熱めのお湯にサッと入るのが好き)

 

なんて考えてたけど埒があかないので、軽く身体を洗ってから、湯船に栓をしてシャワーを浴びながらお湯を溜める作戦。

 

確かにお湯に浸かると気持ち良いけど、案の定、1回で飽きた。

溜めるのにかける時間に対して浸かる時間が短すぎて。

 

もうちょい寒くなってからまた考えよ……

 

関連記事

 

こんなの見付けたので応募してみた。夏が涼しかっただけに冬は寒いやろなあ……

冬はすぐそこ!!寒さ対策にオススメ! 「足首ふんわりレギンス」モニターさん大募集